※本記事は一部プロモーションを含みます
就職活動でのフリーターと親の関係性
最終更新日: 2017年9月19日
今や新卒者の就職活動には親が関わる事が普通の時代になりました。
フリーターが就職活動を行う際には、親とどの様な関係性を持つべきでしょうか?
親の意見は貴重だが、参考程度に
親にアドバイスを貰ったりすると、ついつい親の言う事を全て聞いて、親の意見通りに進路を決定してしまう人がいます。
しかし、皆さんの多くは20歳を超えている大人なのですから、親のアドバイスを何でも鵜呑みにしてしまうのはやめましょう。
もし、親に就職する企業を決めてもらって就職してしまうと、いつまでも「親が決めた企業」という事が脳裏に残り、責任感が生まれにくくなってしまいます。
仕事でつらいことや理不尽な事をされると、「親が決めたから・・・」と親に責任転嫁をしてしまう可能性が非常に高くなってしまいます。
このような状態が続いてしまうと、また直ぐに転職活動をする羽目になるかもしれません。
こういった事を避けるには、1人で就職活動をするのが良いのですが、せっかく社会人経験が何十年もある親のアドバイスを全て捨ててしまう事はもったいないです。
また、親は身近にいて、最も親身に相談に乗ってくれる人でもあるので、意見を聞いてみることは非常に良いことだと思います。
親にアドバイスを貰う場合は、参考にしながらも、最後は自ら進路を決定をし、決定後の責任は自らにあると自覚する様にしたいです。
親からの企業紹介はどうすればよいか?
親のアドバイスはよく聞く人でも親から企業を紹介されるとなると抵抗を示す人は多いことでしょう。
親から企業を紹介されると、もし退職したら親の面子を潰すことになるのではと考えてしまうからです。
しかし、親の年齢は皆さんが20歳前後であれば、40代半ばから50代と企業の中でもかなり年齢が高く管理職であったり、役職がついている様な人も多い事でしょう。
そういった人から企業を紹介して貰えると、採用においてはかなり有利になるケースが多いです。
つまり、皆さんにとって親から企業を紹介して貰う事は、採用は有利になるが、就職後が大変という気持ちになってしまっているのだと思います。
しかし、こういった紹介による採用は、実は多くの企業で行われており、採用後の定着率も高い事が多いので歓迎されているケースも多いのです。
おそらく紹介者には紹介した責任が出てきて、紹介された方も紹介者のメンツを潰してはいけないとがんばるからだと思います。
企業側からは歓迎されているのですから、もし親が企業を紹介してくれるというのでしたら、快く引き受けるというのも良い考えだと思います。
ただし、この場合も最後は自らの責任で決定する事は忘れないようにしましょう。
親の紹介だからといって他の人より頑張らなければならないなどとは決して思わなくても良いですが、少し親の面子を潰さない努力をしなければという考えを持っているだけで長く働いてくれる良い社員になれるはずです。
あまり難しく考えすぎずに、これも縁だと思って紹介を引き受けてみてはどうでしょうか。
まとめ
就職活動に親が関わるケースが非常に多くなっています。
しかし、下手に親が関わってしまうと、本人の責任感がいつまでたっても生まれずに後々苦労する事になるかもしれません。
親と適度な距離を取りながら就職活動を進めて行くようにしましょう。
フリーターに人気の就職サイトランキング
フリーターが利用している人気の就職サイトを、ランキングにして紹介しています。
※ランキング調査期間:2024年1月1日~2024年6月29日
就職カレッジ |
就職カレッジは、フリーターを専門として就職活動のサポートをしてくれる人気の就職エージェントです。 求人紹介だけでなく、「履歴書の書き方」や「面接対策」についても詳しく教えてくれます。 |
---|---|
リクナビNEXT |
リクナビNEXTは、フリーターから就職活動を行う際に、ほとんどの方が利用している人気求人サイトです。 扱っている「求人数」「職種の種類」共に充実しています。 |
はたらいく |
はたらいくは、地方の求人に強い求人サイトです。 ここでしか見れない求人が非常に多くそろっています。 |
フリーターにおすすめの求人サイトや就職支援サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。