※本記事は一部プロモーションを含みます
大学中退者におすすめの就活の時期
最終更新日:2024年5月23日
大学生は一斉に就活が始まりますが、大学中退者は就活を始める時期が決まっていません。
もちろん365日いつでも就活を始めることができますが、実は就活の時期によって求人数や採用者数が全然違うことを知っていますか?
大学中退者が狙うべき就活の時期は春と秋そして6月です。
ここでは大学中退者におすすめの就活の時期、逆におすすめしない就活の時期などを解説していきます。
ただでさえ大変な就職活動、できるだけ有利な時期を狙って効率よく就活を進めましょう。
1. 大学中退者に最もおすすめの就活の時期は1月から3月
1-1. 【1月~3月】1年間で最も求人数が多い
大学中退者に最もおすすめしたい就活の時期は1月から3月です。
1月から3月は、4月入社に向けて企業の採用活動が活発になり、1年間で1番求人の数が多い時期です。
多くの求人に出会えれば、それだけ自分の条件に合った求人と出会える確率が上がり、内定をもらいやすくなります。
また、1月から3月に出ている求人は新卒採用と同じタイミングなので、未経験歓迎の求人が多いのも特徴です。
社会人経験の少ない大学中退者にとって、未経験歓迎の求人が多いことは大きなメリットになります。
1-2. 4月に入社できれば新卒と一緒に研修が受けられる
1月から3月に出ている求人の多くは、4月入社を目標としています。
4月は新卒入社と同じタイミングなので、同じ職種であれば学歴に関係なく新卒入社の人達と一緒に研修が受けられます。
企業にもよりますが、新卒入社の研修は中途入社の研修よりも時間をかけてみっちり行われる傾向があります。
基礎から教えてもらえる新卒研修を受けることで、社会人経験の少ない大学中退者も、スムーズに仕事を始めることができます。
1-3. 4月入社は同期が多い
中途採用は欠員を募集していることが多いので、同じタイミングで入社する人数は基本的に少ないです。
一方で新卒採用と重なる4月入社は、同じタイミングで入社する人数が多いので、必然的に同期が多くなります。
同期は会社の中で唯一上下関係なく関わることができるので、入社後に仕事の相談をし合える貴重な存在になります。
1-4. 【9月、10月】中途採用が最も活発な時期
1月から3月に次いでおすすめの就活の時期は9月、10月です。
9月、10月は、人事異動や新規プロジェクトの立ち上げなどの理由から人手不足になります。
そのため、1月から3月とほぼ変わらないくらい沢山の求人があります。
また、欠員数が多いことから採用を急いでいる企業も多く、普段よりも早く内定を出してもらいやすくなります。
1-5. 【6月】新卒採用が落ち着き中途採用が増え始める
6月は新卒の採用活動や新入社員研修が落ち着き、企業が中途採用を積極的に行いはじめるため求人が増える傾向にあります。
また6月頃は「3か月の壁」と呼ばれ、4月入社した新卒が早期退職することが増える時期と言われています。
早期退職者の欠員を埋めるための募集は、未経験者を歓迎していることが多いので社会人経験の浅い大学中退者にもチャンスがあります。
2. 大学中退者におすすめしない就活の時期
就職活動は1年中いつ始めても構いませんが、効率よく就活をするなら避けたい時期が2シーズンあります。
2-1. 【4月、5月】新入社員の受け入れで忙しく、採用活動が滞る
4月、5月は新卒採用された人たちが一斉に入社するため、企業は新入社員の研修や受け入れ部署の準備に追われます。
そのため、3月で採用活動を一旦ストップする企業が増え、求人の数が減少する傾向があります。
2-2. 【8月、12月】長期休暇を挟むため採用活動が滞る
お盆休暇や年末年始といった長期休暇がある8月、12月は、選考が途切れてしまうためあまり好まれません。
また、12月は、人事部を含め企業全体が年内で終わらせないといけない仕事に追われます。
そのため、急ぎで人を必要としている場合を除いて、多くの企業が年明けの落ち着いたころから採用活動を再開します。
こうした理由から、8月、12月は1年間で最も求人数が少ない傾向があります。
3. 空白期間が長くなると採用されにくくなる
ここまで、大学中退者におすすめの就活の時期、おすすめしない就活の時期を解説しました。
しかし、大学中退者の就職活動で一番大切なことは、何をしていたか分からない空白期間を作らないことです。
日本の企業は、何をしていたか分からない空白期間に厳しい傾向があり、面接でもその期間について詳しく聞かれます。
また、年齢が上がるにつれて、未経験での正社員就職は難しくなります。
求人数が多いほど選べる企業が多いのは事実ですが、時期に関係なく求人はこまめにチェックし、自分の希望に合う求人があればいつでも応募することをおすすめします。
4. まとめ
大学中退者におすすめの就活時期は、
- 1月~3月
- 9月、10月
- 6月
です。反対にあまりおすすめできないのは、
- 4月、5月
- 8月、12月
です。
しかし、大学中退後のブランク期間は長くなるほど、就活は不利になるので、希望の求人が見つかった場合は、いつでも応募することがおすすめです。
関連記事
2024年最新版!大学中退者に人気の就職サイトBEST3
大学中退者が使っている就職サイト(就職エージェントと求人サイト)を、人気順に3位まで紹介します。
※ランキング調査期間:2024年4月1日~2024年5月1日
ジェイック就職カレッジ |
ジェイック就職カレッジは、就職成功率81.1%(大学中退者に限ると90.7%)の実績を持つ就職エージェントです。 中退者向けの求人を紹介してくれたり、中退者向けの就職講座で、面接での中退理由の伝え方やマナーを学べます。 |
---|---|
リクナビNEXT |
リクナビNEXTは、大学中退者の利用者が多い人気求人サイトです。 様々な職種や地域の求人に加え、他では得られない大企業の求人も充実しています。 |
ハタラクティブ |
ハタラクティブは、フリーターや大学中退者向けの就職エージェントです。 求職者と年齢が近いキャリアアドバイザーが親身になって相談に応じてくれ、未経験から応募できる求人を紹介してくれます。 |
大学中退者におすすめの就職サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。
当社カジュアル相談を活用してください
当社(株式会社ウェイズファクトリー)では、学校を中退した後の就職活動について無料で気軽に相談できる窓口を設けております。
当社のキャリアアドバイザーにメールか電話で相談できます。
- 「どの就職エージェントを利用すればよいかわからない」
- 「どのように就職活動を行えばよいかわからない」
- 「どのような職種が向いているのかわからない」
というような質問に就職支援15年以上の経験を元にお答えします。
また必要な方には、中退者が応募できる未経験歓迎の正社員求人を紹介することもできます。
ご相談したい方は以下の記事の下にあるフォームよりお申し込みください。
岸 憲太郎
・株式会社ウェイズファクトリー代表取締役
・関西大学総合情報学部卒業
人材紹介事業と就職や転職に関してのWEBメディア事業を行う(株)ウェイズファクトリーの代表をしています。
15年以上の就職支援経験を通じて、数百名の採用担当者や求職者と情報交換をしてきました。
それらの経験を社会に還元していくために、記事の監修だけでなく、編集にも深く関与して情報発信を行っています。
詳しいプロフィールは、こちらをチェックしてみてください。
プロフィール