※本記事は一部プロモーションを含みます
大学中退後、就職活動をするためにアルバイトは辞めるべき?
最終更新日:2023年2月21日
大学中退者には、中退後にアルバイトをしている人が多いです。
コンビニや飲食店、塾や家庭教師などさまざまなアルバイトをしていますが、就職活動をはじめる際には、アルバイトを辞めるべきなのか迷う人もいます。
そこでここでは、就職活動を行う際にアルバイトは辞めるべきなのか解説していきます。
1. 理想は、就職活動だけに専念できる環境を整える
理想を言えば、就職活動をはじめる際には、就職活動に専念できるように、アルバイトはしないほうがよいです。
就職活動をはじめると、スケジュールが変則的になるので、急に説明会や面接、筆記試験の予定が入ります。
そのような時に、アルバイトのシフトが組まれていると、就職活動を断念しなければならなくなります。
代わりのアルバイトをお願いしようとしても、急なお願いになるので、アルバイト仲間やアルバイト先に迷惑をかけてしまいます。
このような問題が起こりやすいことから、アルバイトをしないで、集中して就職活動に取り組める環境を整えたほうが、就職活動がしやすいです。
しかし、現実問題としては、アルバイトを辞めるのが難しい人も多いでしょう。
そのような場合は、アルバイトをする日数を減らす努力をしてみましょう。
2. アルバイトを続ける場合の、シフトの組み方
就職活動期間に、アルバイトを続ける場合は、
- 平日は1日まで
- 土日も、どちらか1日だけ
を上限にアルバイトのシフトを組むように努力してみてください。
平日はまったくアルバイトをいれないのが理想ですが、平日に働けない人をアルバイトとして雇い続ける企業は少ないので、1日だけは仕方ないものとしました。
私が就職活動をした時には、学生時代に熱心にアルバイトをしていたことから、就職活動をはじめた際にはアルバイト先から週1日働くだけでよいといわれていました。
このようなケースもあるので、アルバイト先にある程度貢献してきたのなら、少し無理なスケジュールでもお願いしてみるとよいでしょう。
3. アルバイトは、就職活動費用の補充と、気分転換のために行う
就職活動をはじめてからのアルバイトは、就職活動に必要な資金の補充と就職活動の気晴らしのために行うと考えるとよいでしょう。
就職活動に必要な資金は、
平均15~20万円
といわれるので、資金が途中で切れてしまわないように、アルバイトの稼ぎが役に立つはずです。
また、就職活動がうまくいかない場合は、アルバイトをしていないと家で一人で悩むことになります。
しかし、アルバイト仲間と話をすることができれば、少しはストレス発散をすることができるでしょう。
ただし、アルバイト先にいるフリーターの人の影響で、「このままアルバイトを続けてもいいか」と考えてしまう人もいるので注意が必要です。
もし、アルバイト先に大学生など、今現在、就職活動をしている人がいるならその人たちと情報交換をしてみましょう。
その人たちが頑張っている姿を見ることや、もうすぐ就職してアルバイトを辞めていくのだと知ると、自分ものんびりしていられないと就職活動のやる気が出てくるはずです。
私が就職活動を行っていた時にも、私が就職活動をはじめたり、就職先が決まった時に、アルバイト仲間のフリーターの人に話をしたことがありました。
そうすると、それから間もなくして、フリーターの一人は契約社員から正社員を目指せる企業に就職し、一人はアルバイト先に副店長として就職できないか店長に相談することを決めていました。
このように、周りにいる人の影響で、就職活動に本気で取り組むことができるので、同じように就職活動に励んでいる人と情報交換をしてみるとよいでしょう。
4. まとめ
就職活動経験がない人には、就職活動を、アルバイトの合間にできるものと考えている人が多いです。
しかし、アルバイトの日程を考えながら、就職活動のスケジュールを組んでいると、同じ期間に面接に参加できる企業数が減ってしまいます。
そうすると、就職活動期間が長引いてしまい、当初あった就職活動への情熱が失われてしまうこともあります。
できれば、就職活動は短期決戦で終えたいです。
就職活動期間は、体力的にも精神的にもつらい期間ですので、できるだけ短くすむように環境を整えていきましょう。
2024年最新版!大学中退者に人気の就職サイトBEST3
大学中退者が使っている就職サイト(就職エージェントと求人サイト)を、人気順に3位まで紹介します。
※ランキング調査期間:2024年4月1日~2024年5月1日
ジェイック就職カレッジ |
ジェイック就職カレッジは、就職成功率81.1%(大学中退者に限ると90.7%)の実績を持つ就職エージェントです。 中退者向けの求人を紹介してくれたり、中退者向けの就職講座で、面接での中退理由の伝え方やマナーを学べます。 |
---|---|
リクナビNEXT |
リクナビNEXTは、大学中退者の利用者が多い人気求人サイトです。 様々な職種や地域の求人に加え、他では得られない大企業の求人も充実しています。 |
ハタラクティブ |
ハタラクティブは、フリーターや大学中退者向けの就職エージェントです。 求職者と年齢が近いキャリアアドバイザーが親身になって相談に応じてくれ、未経験から応募できる求人を紹介してくれます。 |
大学中退者におすすめの就職サイトを全て見たい方は、以下からチェックしてみてください。
当社カジュアル相談を活用してください
当社(株式会社ウェイズファクトリー)では、学校を中退した後の就職活動について無料で気軽に相談できる窓口を設けております。
当社のキャリアアドバイザーにメールか電話で相談できます。
- 「どの就職エージェントを利用すればよいかわからない」
- 「どのように就職活動を行えばよいかわからない」
- 「どのような職種が向いているのかわからない」
というような質問に就職支援15年以上の経験を元にお答えします。
また必要な方には、中退者が応募できる未経験歓迎の正社員求人を紹介することもできます。
ご相談したい方は以下の記事の下にあるフォームよりお申し込みください。
岸 憲太郎
・株式会社ウェイズファクトリー代表取締役
・関西大学総合情報学部卒業
人材紹介事業と就職や転職に関してのWEBメディア事業を行う(株)ウェイズファクトリーの代表をしています。
15年以上の就職支援経験を通じて、数百名の採用担当者や求職者と情報交換をしてきました。
それらの経験を社会に還元していくために、記事の監修だけでなく、編集にも深く関与して情報発信を行っています。
詳しいプロフィールは、こちらをチェックしてみてください。
プロフィール